探偵事務所に依頼する前に

 

ご相談者は様々な悩みや不安を解消するために探偵社に来られます。

 

ただご相談者の中には調査対象者について殆ど情報を持っていない人もおられます。

 

夫婦間であれば浮気調査が多く、退社後の行動を調査したりしますが御依頼者の中には配偶者の勤務先を知ってはいるものの一度も行った事のない方、別営業所に移動していたのに配属先が変わった事を知らなかった方など・・・。

 

 

行動や様子のメモや日記を残しておく

 

ですので、日記やメモ程度でも結構ですので帰宅状況を控えておくと何かと役立ちます。

 

配偶者に対して毎日、帰宅した時間と様子を控えておくだけでもとても参考になります。

意外にも共通性が見えてくる事もあります。例えば月曜日は深夜の帰宅が多いがお酒を飲んでいない様子であったなど・・・。

 

配偶者について浮気の疑惑が芽生えたら浮気調査は必要ですが、依頼をする前にちょっと様子を観察しておくことも大事な事です。

 

結果、特定した曜日に調査を実施して貰おうと指定する事も可能になってきますので調査費用の軽減にもなります。

 

情報が少ない為に調査不可能になるケースや本来の調査を開始する前に事前調査として別調査を要しなければならないケースもあり、その分、ご負担が増えてしまいます。

 

探偵社に調査依頼される前には出来る限り、無理のない程度の情報を集めて頂くとご負担も軽減される事もあります。

 

 

探偵社の選び方のポイント

 

今まで浮気調査などを探偵社に依頼した事がない方は、依頼しようと思ってもどこの探偵社に相談するべきか悩んでしまうのではないでしょうか?

探偵社を選ぶ上ではどんな方にも当てはまるポイントがあります。

 

ネットや広告・看板等は一部の探偵社の宣伝が埋め尽くしており、それらの宣伝による露出に影響された方は思わずそちらに相談に行ってしまうのではないでしょうか。

 

探偵社の選び方のコツは、それらの宣伝に影響されずにゼロから考えてみることです。

 

都合の良さで選ぶ

 

まず、探偵社に依頼する際は、担当者と面談をしたり、契約書の取り交わしをしたりしなければなりません。

 

また、調査の結果の報告を聞いたり、報告書を受け取りにいったりする必要も出てきます。

 

ということは、何度かご自身で探偵社まで出向く必要があります。

 

誰しもご自身の生活がありますから、何度か探偵社に訪問する時間を考えればそれなりに限られてくるのではないでしょうか。

 

もちろん、担当者と話し合いの上で会いやすい場所を設定することも可能ですが、自宅からあまりに遠い探偵社に依頼するのは現実的ではないと言えます。

 

ご自身の生活の活動範囲から離れすぎた探偵社を選ぶと、時間のロスや手間が大きくなってしまうわけです。

 

もちろん、探偵社に依頼する内容は秘匿性の高いものが多いですから、家族や親族、知人など知られたくない相手に見られないような場所を選ぶことが重要なケースも多いでしょう。

 

そのような点も含めてご自身が利用しやすい探偵社を選ぶ、ということがご自身に適した探偵社を探す上でのポイントとなると思います。

 

もちろん選ぶなら当社を選んでいただきたいところですが、このようにご自身なりの基準を設けることで数多くの探偵社から選択をすることが出来るのではないでしょうか。