探偵の浮気調査はどうやってするのか?

 

1.浮気調査の事前準備

 

浮気調査を行う前に、状況の整理を行い、必要に応じて下見調査を行います。

 

ご相談時に依頼者様から確認した情報を整理して、下見調査で現場の確認を行い、調査当日に備えます。

 

また、浮気調査には複数の調査機材を用います。

 

それら機材の点検や操作の確認から、調査員同士の連携のチェックを行います。

 

 

2.聞き込み・張り込み・尾行

 

依頼を受けましたら、契約書を作成し、調査を始めます。

 

調査は、周囲の人の聞き込みから始まり、対象者を尾行し、現れそうな場所で張り込みを行うなどして浮気調査をします。

 

尾行は、車で行うことが多いため、探偵として働くためには自動車免許はマストです。

 

聞き込み・張り込み・尾行は対象者にバレないように行う必要があり、熟練の技が求められます。

 

3.証拠の撮影

 

浮気相手を突き止めたり、浮気現場を見つけたりした場合、証拠を撮影します。

 

依頼者からの要望が、妻から慰謝料をとりたいので、妻と浮気相手の浮気現場を撮影して欲しいといったものの場合、ラブホテルへの出入り写真、浮気相手の自宅への出入り写真が1番の浮気の証拠になります。

 

一般的に考えると、手を繋いだりキスをしている写真だけでは、慰謝料請求となると不十分です。

 

不倫と法的に認められるためには、肉体関係を示す証拠が必要になるため、ラブホテルや自宅への出入り写真がもっとも重要な証拠です。

 

探偵は、深夜などでもきちんと証拠の写真が抑えられるように、暗闇でもくっきり顔を撮影できる特殊なカメラを使用しております。

 

4.報告書の作成・依頼者への報告

 

浮気調査が終わったら報告書を作成致します。

 

報告書は、何時何分に対象者がどこにいて何をしていたのかを詳細に記載しております。

 

なぜなら、探偵への依頼料金は、稼働した時間に連動している場合が多いからです。

 

○時間調査を行なったので○円を請求しますと言うためには、きちんとその時間どこで何をしていたのかを明らかにしておく必要があるからです。

 

時間がきっちりと分かる報告書が作成できたら、証拠写真とともの依頼者に提出して浮気調査完了です。