結婚詐欺師に騙されない
近年、結婚詐欺に関する調査依頼が増加しております。
少し前までは結婚詐欺をするのは殆どが男性で被害者は女性というケースが多かったのですが、ここ最近は女性による結婚詐欺師も増加しています。
ニュースでもいろいろなケースが流れており、最悪なのは正式に結婚、籍まで入れた後に配偶者を殺してしまい、保険金から遺産を手にするというケースです。
これも一種の結婚詐欺だと当社では見ております。
上記の様な凶悪なケース以外にも通常の結婚詐欺事件はかなり増加傾向にあります。
なぜこの様な結婚詐欺師が増加するのかと言うと、やはりなんと言ってもインターネットの浸透が大きな理由の一つです。
インターネットによる結婚詐欺が増加
現在、老若男女、殆どの人がネットを簡単に利用していて、そのことで婚活サイトや出会い系サイト、いろいろと検索が可能ですし登録も簡単にできます。
結婚を望んでいる方にとっては便利なサイトが増えています。
また個人情報保護法の観点から詳しい個人情報について入手が困難になってきていて、これは結婚詐欺師が増加している原因のひとつであると当社は考えています。
特に女性に対してはかなり身元確認の甘さが問題となっています。
複数人を騙し、殺害したとされる女性は結婚していたにもかかわらず、結婚相談所に独身として登録、次の獲物となる男性を物色していたそうです。
既婚者でも簡単に登録できてしまう身元確認の甘さが現実に存在するのです。
結婚詐欺の目的=お金
結婚詐欺師の最終目的は殆どがお金です。
いろいろと理由付けして借金を申し込み、最初はきちんと返済、信用を付けてから大金を借りて、音信不通になります。
結婚詐欺調査では身元から身上などを徹底的に調べていきます。
時には日常の行動をマークする素行調査を実施することで簡単に見抜けるケースもあります。
最近では高齢者を対象とした結婚詐欺も増加しており、配偶者を既に亡くし、1人で老後を過ごしている高齢者をお持ちのご家族の方は注意して下さい。
当社では結婚詐欺調査について交際中の方ばかりではなく、ご家族からのご相談、御依頼にも対応しております。
少しでも結婚詐欺の疑念を感じられましたらご相談下さい。