探偵社と弁護士との関係

 

浮気調査や素行調査などを行う探偵と、裁判で容疑者の弁護を行う弁護士。

 

両者はそれぞれ独立した職業に見えますが、実は切っても切れない関係にあります。

 

弁護士は困っている人に対して法的なサポートを行うのが主な仕事です。

 

争っている相手が全面的に罪を認めている時は特に証拠は必要としないのですが、相手が罪を否定している時は立証するための証拠が必要になります。

 

 

弁護士は法律のプロであっても、調査のプロではありません。

 

 

裁判で浮気の証拠などが必要になった時は、探偵社に依頼して、合法的かつ効果的な証拠をそろえてもらうのです。

 

探偵社にとっても弁護士は重要な存在です。

 

 

紹介してもらうメリットとは

 

不倫調査では探偵社で証拠を取ってから裁判となる場合は弁護士の協力が必要です。

 

探偵社と連携している弁護士ですと、調査はもちろん、裁判までの流れもスムーズになります。

 

探偵社に弁護士を紹介してもらう場合、浮気・不倫関係の訴訟に強い弁護士を紹介してもらえるというメリットがあります。

 

多くの弁護士の中から浮気・不倫に強い人を探そうとすると時間がかかってしまいますが、探偵社に依頼すれば、その手の経験値が高い弁護士をすぐに紹介出来ます。

 

逆に弁護士から探偵社を紹介してもらう場合、法的知識のある探偵社を教えてもらえるというメリットがあります。

 

弁護士と仕事をしたことがある探偵社は、どのような証拠を集めるべきか熟知しているものです。

 

せっかく探偵社に依頼したのに裁判で使えるような証拠は一切なかったという事態を防ぐためにも、探偵社選びに悩んでいる人は弁護士から紹介してもらってみてもよいかもしれません。

 

 

興信所も弁護士も「信用」が命です。

 

信頼できない人や会社を教えてしまうと自分の信用にも影響が出るので、信頼性の高いところしか紹介しません。

 

信用が第一の弁護士としては適当な探偵社は教えません。

 

法律のプロである弁護士から信頼されている探偵社ならば調査の技術力が高く、また信頼性も十分といえます。

 

 

夫が浮気しているのか、そうではないのかだけを知りたい場合や、証拠を出して二度と不倫をしないように誓わせたいという場合は、探偵社でも十分です。

 

しかし、慰謝料を請求したい場合は法的な証拠が求められます。

 

相場は100万円から200万円程度といわれているため、場合によっては「偶然街で会っただけ」というように、意地でも浮気を認めない人もいます。

 

相手が反論できないほどの完璧な証拠を集めたい時は、やはり専門の知識を持った探偵社と弁護士の協力が必要不可欠です。